好きなこと、やりたいことを見つけたいとは思っていても、実際に行動するとなると「何から始めたらいいか分からない・・・」という事はよくあると思います。
そこで、必要な要素をステップ化して学ぶ完全無料のプログラムを用意しました。
1日目から順番に実践することで、ネット上の情報をかき集めたりするよりも、ずっと行動しやすくなるはずです。
なお、このプログラムは無料であるにも関わらずメールでサポートを行っているため、僕が手一杯になった段階で予告なく応募を締め切る可能性があります。
なので、少しでも役に立ちそうと思えるなら、今すぐに参加してみて下さい。
ちなみにプログラムの内容は・・
1日目:2つの次元の壁
やりたい事を見つけるためにも、それを実現するためにも、実は越えなくてはいけない壁というものがあります。
この事実を知らないと、ここから先の全てが無駄になってしまうという大切な話です。
2日目:タイニーベイビーステップ
何かやらなきゃいけない、でもどうしても重い腰が上がらない。そうしているうちに時間だけが過ぎてしまう・・・それを克服するためのとっておきの方法です。
3日目:タイムログ
今日一日、君は何をしていましたか?
その一日の過ごし方の中から、ある貴重な資源を見つけるためのワークをやってみましょう。
4日目:対価の選定
食料品に衣料品、車にパソコンに文房具、そして人間関係に至るまで、何か価値あるものを手に入れる時には必ず対価が必要なことに気付いていますか?
何かを欲しいと思う前に、何をどれだけ支払うかを決めなくてはいけません。
5日目:リカバリー
予定外のことが起こった時に、どこまで自分のリズムを守れるか?それを決めるのがリカバリー力です。
イチロー選手も大切にしているこの力の磨き方を知っておきましょう。
6日目:つぶやきの秘密
自分自身が本当に何を考えているのか?という事は意外と分からなかったりするものです。
しかしこの方法を使えば、今よりも自分自身の本音に近づくことができるはず。
やりたい事を見つける上で、それがきっと役に立つでしょう。
7日目:努力の光と影
「努力は必ず報われる」信じている人が多いですが、これは真っ赤なウソです(笑)。
7日間の締めくくりとして、報われない努力を続けないために必ず知っておくべきことを伝えたいと思います。
ところで、一つだけ注意点があります。
このプログラムではいたずらによる登録を防止するため「あああ」「AAA」のように明らかに名前でないと思われる情報を登録した場合、サーバー上からデータが削除されてしまう場合があります。
必ずしも本名を入力する必要はありませんが、きちんと名前として呼ばれるのにふさわしい形で入力するようにお願いします。
それでは、次はプログラムの中で会いましょう!^^。