やりたい事を具体化し、仕事にするためのwebサイト

ライフワーカー育成プロジェクト

行動力と継続力

人生に迷う人が優秀であることを示す3つの理由

更新日:

人生に迷う人が優秀であることを示す3つの理由

元底辺サラリーマン、現在は独立して好きなことを仕事にする「ライフワーカー」育成のプロジェクトに取り組んでいるROCKです。
・人生を左右する選択に迷っています
・どんな人生を生きたらいいか迷ってしまいます

僕のところには、こういった相談がよく届きます。

実際のところ、具体的に「Aを選ぶかBを選ぶか?」という選択をするときの選び方についてはケースバイケースだと思うので、「こういう基準で選びましょう」という原則のようなものを提示するのは困難です。

なので、細かい事情についてはコメント欄で質問を受け付ける形にしたいと思いますが、僕にはそれ以前に伝えておきたいことがあります。

それは、生き方について迷っている人には、もっと自分自身の優秀さを自覚してほしい、ということです。

なぜ、こんな事を言うのかというと、多くの人の相談に乗ってきた経験上、人生について思い悩む人は、本人が持っている可能性の割に自己評価が低すぎることが多いからです。

というわけで今回は、人生に迷う人がなぜ優秀だと言えるのか、その3つの理由について解説していきます。

この記事についてご質問・ご意見がある場合は、記事の下部にあるコメント欄からご連絡ください。原則として24時間以内に回答を掲載させていただきます。

人生に迷う人には向上心がある

人生に迷う人には向上心がある

生きる事と迷う事に関しては、大きく分けて3タイプの人が存在します。

それは、

  1. 既に答えを見つけているから迷わない人
  2. 最初から迷う必要性を感じていない人
  3. 答えを求めて迷っている人

この中で、答えを見つけている人(少なくとも本人がそう思っている人)の場合は、既に何をすべきかを自覚している人たちは、それに向かって進んでいます。

進んでいくうちに悩んで、また立ち止まることもあるかも知れませんが、少なくとも現時点では「前に進むだけの答えを持っている」ということです。

次に迷う必要性を感じていない人ですが、これに該当するのは簡単に言うと将来について考える必要性を感じていなくて、「今が楽しければいい」「とにかくできるだけ楽に生きたい」という考え方の人たちです。

こういう人たちは基本的に「流れに乗って」生きていくので、行き先についても風まかせというか、「なるようになる」としか考えません。

逆に、3番目の「答えを求めて迷っている人」は、「今より良くなるにはどうすればいいか」「何が自分にとって何が最適なのか」ということを考えるので、必然的に悩みは深くなります。

だから人生に迷う人というのは常に「今のままじゃいけない」「もっと成長したい」という考え方をするわけです。

人生に迷う人は誠実である

人生に迷う人は誠実である

誠実というのは、辞書によると以下のような意味です。

私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。また、そのさま。
デジタル大辞泉(小学館)より

人生に迷う人は、真剣に取り組んだり打ち込んだりできる「何か」を見つけようとしていることが多いです。

だからビジネスをする場合でも、自分が「世の中に対してできること」、「人の役に立てること」というところを基準にして考えます。

名言や格言といったようなものを大切にするのも、そういう人たちの特徴です。

一方で、それほど誠実ではない欲望重視の人たちは、一生懸命努力する人たちをバカにしてストレスを発散したり、「手っ取り早く儲けるノウハウ」みたいなものを探していたりします。

SNSなどでやたらと他人に噛み付いているのは、こういう種類の人達です。

人生に迷う人は現実的である

人生に迷う人は現実的である

生き方について真剣に迷うタイプの人は「自分に何ができるのか?」という考え方をよくします。

それは、不確実なものに手を出すと、自分が自信を失ったりするだけではなくて、他人にも迷惑をかけると思っているからです。

「こんな仕事をして、お客さんをがっかりさせたらどうしよう?」
「自分なんかが意見を言ったりして大丈夫なんだろうか?」
常にそんな心配をしているわけです。

これは根拠のない自信を持っている人とは正反対で、必要以上に慎重になり過ぎるという欠点はあるものの、傲慢になったり調子に乗ったりすることも少なく、ちゃんと現実に向き合っています。

人生に迷う人の欠点

人生に迷う人の欠点

総合的に見て、人生の色々な場面で迷っている人に僕が感じるのは、自分に対しての評価が必要以上に厳しすぎるということです。

自分の人生に対して真剣に向き合っているというのは素晴らしいことですが、残念ながら深く考えすぎて「真剣」が「深刻」レベルになっている人が多いです。

僕たちの多くは子供の頃から「あらかじめ設定された「正解」以外は不正解」という教育を受け続けてきたので、間違った選択をしないようにと敏感になってしまう気持ちはよく分かります。

しかし、どんなに優秀な人にも、未来を予測することはできません。

なので、どう生きていいか分からない、どっちを選べばいいか分からないという問題に出会った時には、まず君自信を信じてあげることから始めて下さい。

自分に対しての評価が低いと、どんな選択をするときにでも「成功」への希望よりも「失敗」への恐怖が大きくなってしまうからです。

「失敗したらどうしよう?」ではなくて「失敗しても自分なら乗り越えられる」と考えたほうが、色々なことに対して前向きに挑戦していけると思います。

今回のまとめ

最後に、今回のまとめです。

ポイント

  • 人生について迷いがちな人は自己評価が低すぎる事が多い
  • 人生について迷いがちな人の優秀な点は3つ
    → 向上心がある
    → 誠実である
    → 現実的である
  • 人生について迷いがちな人の欠点は失敗を恐れすぎること
<こんな人にオススメ>
  • 自分が何を望んでいるか、何をしたいかが分からない
  • やるべきことがあるのに、腰が重くて行動に移せない
  • 何かを始めても、すぐに挫折してしまうことが多い
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ROCK

底辺サラリーマン→webビジネスを学んで独立。
現在は現在は好きなことをする「ライフワーカー」を育てるミッションを遂行中。
ハンドルネームはドランクドラゴンの塚地さん公認(笑)。

-行動力と継続力

Copyright© ライフワーカー育成プロジェクト , 2024 All Rights Reserved.